【iDAの評判・口コミは?】アパレル求人の3つの働き方が選べるポイントと無料登録方法を解説!

今、働いている会社からアパレル求人のiDAで転職先を探したいのですが、本当に転職できるんでしょうか?自分に合った働き方ができる会社を選びたいので、詳しい内容や登録方法を教えて欲しいです!
と言うお悩みについて解決していきます。
どうも、元アパレルバイヤーのあずにゃん(@kazuay19770529)です。
アパレルの求人・転職サイトはたくさんありますが、元アパレルバイヤーでアパレル歴20年以上の私がおすすめするのがアパレル・ファッションの求人・転職サイトのiDA(アイ・ディ・エー)です。
iDA(アイ・ディ・エー)は、3つの働き方が選べるところと、販売職入門編から専門職まで教育サポートしてくれるサービスもあるので、業界未経験者からキャリアップを目指す人まで幅広く対応しています。
そんな訳で本記事は、『【iDAの評判・口コミは?】アパレル求人の3つの働き方が選べるポイントと無料登録方法を解説!』について書いていきます。
あなたが下記に当てはまるならこの記事はオススメです
iDAで求人を探したい!
iDAの登録方法を詳しく知りたい!
iDAに登録したいけど不安を感じている!
iDAの特徴を詳しく知りたい!

人材サービス提供21年の実績あり
【2023最新】アパレル業界で転職するなら絶対に登録しときたいおすすめ5社!元アパレルバイヤーが教えます
iDA(アイ・ディ・エー)はアパレル・コスメ業界に特化した転職エージェント

iDA(アイ・ディ・エー)はアパレル・コスメ業界に特化した転職エージェントです。
公開求人数は約11,000件!
非公開求人あり!
ファッション・コスメ業界トップクラスの求人数11,000件!
取引実績5,000ブランド!
21年の専門性による転職実績!
公開求人数や21年転職実績があるだけでなく、取引実績ブランド数も5,000ブランドあるのでアパレルやコスメ業界の求人を探すなら間違いなくiDAをおすすめします。

ファッション・コスメ業界の求人数が多いのであなたに合った求人が見つかりやすいですよ♪
iDA(アイ・ディ・エー)の評判・口コミのおすすめ3つのポイント
ファッション・コスメ業界の豊富な求人数
面接対策や書類の作成など幅広いサポートが受けられる
20代〜40代前半のファッション・コスメ業界経験者の求人に対応している
iDA(アイ・ディ・エー)の口コミ評判がおすすめのポイントを3つに絞ってご紹介します。
良かったらiDAに登録するときの参考にしてください。
おすすめポイント1・ファッション・コスメ業界の豊富な求人数
ファッション・コスメ業界トップクラスの求人数。
常勤求人11,000件以上。
ファッション・コスメの販売スタッフはもちろん、デザイナーやバイヤー マーケティング職をご希望される方へのお仕事紹介も可能です。
未経験の方でもラグジュアリー業界でお仕事を開始する事例もあり ファッション・コスメ業界で仕事をはじめたい方の夢が広がります。
おすすめポイント2・面接対策や書類の作成など幅広いサポートが受けられる
人材サービス提供は、なんと21年の実績があり、業界での就業経験豊富なキャリアコンサルタントが書類選考や面接のノウハウをお伝えし内定率アップをグッとアップさせてくれます。
事前準備や面接後のきめ細やかなサポートが特徴で、事前の想定質問の的中率が高く、面接に向けた服装・ヘアスタイル・メイクなども細かくアドバイスしてくれます。
また、実際には聞きづらい年収交渉や入社日相談などの相談も受けてくれます。
おすすめポイント3・20代〜40代前半のファッション・コスメ業界経験者の求人に対応している
販売職希望者:販売経験がある方や専門職(MD、EC、デザイナー経験者)で特に20代〜40代前半の方におすすめです。
もしあなたが、
『大手転職サイトでもよい求人が見つからない。』
『ファッションやコスメ業界で専門的なアドバイスを受けたい。』
『自分で調べるよりも専門家に聞いてインプットし転職活動を楽に進めたい。』
と思っているならファッション・コスメ業界に特化しているiDA(アイ・ディ・エー)に登録をおすすめします。
20代〜40代前半の年齢に対応した求人を揃えられているのも強みの1つです。
登録まで1分
iDA(アイ・ディ・エー)はあなたに合った3つの働き方が選べる(お仕事までの流れ)

iDA(アイ・ディ・エー)はあなたに合った3つの働き方が選べます。
ワークライフバランスを重視したい(派遣サービス)
キャリアアップを目指したい(転職サービス)
安定した環境で働きたい(アンバサダー制度)
順番に解説します。
ワークライフバランスを重視したい(派遣サービス)
派遣サービスは、iDAに登録してiDAから紹介させた会社で働くことになります。
お給料は派遣先から支払われるのではなく、、iDAから支払われます。
派遣期間は、約3ヶ月~6ヶ月が最大です。

ライフスタイルに合わせて仕事を選びたい
職種、勤務地や時間など、希望にあった仕事を探すことがでる。
好きなブランドや知っているブランドで働きたい
iDAなら取扱いブランドが業界No.1なので、働きたいブランドに出会える。
悩みを相談したり、アドバイスを受けたい方
お仕事相談から就業後のフォローまで一貫したサポート体制があり、職場で困った事や要望がある時、キャリアについて気軽にご相談できる。
派遣サービスのお仕事までの流れ
STEP1iDA登録 / 面談予約
面談はWEBまたは電話にて行います。
ご希望に添えない場合もございますのであらかじめ了承ください。
◯WEB面談:平日10:00〜18:00 ※この他の時間帯もご相談可能です。
STEP2カウンセリング / お仕事紹介
専任コーディネーターが希望条件や経験をヒアリングし、ご希望のお仕事を紹介します。
STEP3お顔合わせ
お仕事先の担当者とお顔合わせをします。
お仕事開始の意思を確認し、同意の場合は就業が決まります。
STEP4お仕事開始
お仕事が開始しても担当コーディネーターと営業が継続してサポートします。
無料登録して派遣のお仕事を探す
キャリアアップを目指したい(転職サービス)
転職サービスは、業界経験豊富な専任のキャリアカウンセラーが転職をサポートします。
求人票だけでは分からない実際の職場の雰囲気や、給与などの諸条件など確認できます。

一般求人では見つからない“非公開求人”が豊富
業界で21年間に渡って築いた信頼関係あるからこその、iDAにしかない非公開求人が豊富にあります。
あなたのキャリアを客観的に整理
専属キャリアカウンセラーが、あなたのキャリアやスキルを総合的に判断し、転職活動の進め方や、向かうべきゴール設定のお手伝いをします。
職務経歴書の書き方から面接対策まで徹底サポート
ブランドごとに重視される点や踏まえて、履歴書・職務経歴書の書き方をアドバイスします。選考通過、内定獲得の可能性を高めるための面接対策も行います。
入社に至るまで、企業とのコンタクトはすべてiDAが対応
書類提出や面接・入社の日程調整などはiDAが間に入り対応します。
転職サービスのお仕事までの流れ
STEP1iDA登録 / キャリアシート入力
面談はWEBまたはお電話にて行います。
ご希望に添えない場合もございますのであらかじめ了承ください。
◯WEB面談:平日10:00〜18:00 ※この他の時間帯もご相談可能です。
STEP2転職相談 / 求人紹介
転職についての不安や悩み、ご希望の働き方やブランドをお伝えください。ご相談内容をもとに、条件に合ったお仕事をご紹介します。
気になる求人がある場合は、直接キャリアアドバイザーにご相談いただくか、求人ページの「応募する」ボタンよりお問合せください。
STEP3応募 / 選考
ご応募の意志を確認させていただき、iDAから企業に書類を提出します。
面接の日程調整や面接結果のご連絡などのやり取りはすべてiDAが行います。
STEP4内定 / 入社
企業から内定の連絡があり次第、iDAよりご連絡します。
双方が合意した場合、入社が決まります。
無料登録して正社員のお仕事を探す
安定した環境で働きたい(アンバサダー制度)
アンバサダー制度とは、通常の派遣とは異なりiDAの正社員(無期雇用)として派遣先ブランドで働く働き方です。
募集は3月・9月スタートの年2回です。
担当営業またはコーディネーターへ希望を伝えて頂き、社内選考より決定します。

正社員として長く働きたい
安定した雇用形態で働きたい
色々なブランドで働きたい
ファッション・コスメ業界でキャリアアップしたい
研修環境が整った環境でしっかりと学びたい
自信とやりがいをもって働きたい
転職支援サービスのメリット
雇用と給与の安定
iDAの正社員として各ブランドで就業するので、雇用と給与の安定が図れます。
人事評価制度導入
年2回の評価制度により、各ジョブステージの行動軸を元に正当に評価します。
多様なキャリアパス
ファッション業界で販売職以外にキャリアチェンジしたい、iDA本社業務を目指したいなど、幅広いキャリア形成が可能です。
転籍応援
就業先ブランドへ転籍希望の方は積極的に応援します。
無料登録してアンバサダー制度に応募
アパレル・ファッションの求人・転職・派遣のiDAに登録する方法

ここでは、実際にiDAで会員登録する方法を解説します。
1分ほどで終了するので簡単です。
かんたんエントリー画面に移動
⇓
お名前・生年月日・電話番号・メールアドレス・パスワードを入力
⇓
ご希望のカテゴリ・ご希望の職種・販売職のご経験・ご希望の雇用形態・ご希望の勤務地・在職状況を入力
※ここまでの入力は約1分

上記の登録手順をみると、たくさん入力しないといけない様に感じますが、お名前、生年月日、電話番号、メールアドレス、パスワード以外は選択肢をクリックして選ぶだけなので簡単です。

私も実際、登録してみましたが、約1分ちょっとで登録完了できました。
あとは、自分の都合のいい時に、面接を予約することができます。
WEB登録後、2営業日以内にサービスの説明の連絡がiDAの担当者からあります。
登録まで1分
iDAのよくある質問
iDAのよくある質問をまとめました。
質問1:登録にお金はかかりますか?
登録費用は無料です。
アパレル・ファッション業界の求人に興味のある方は、気軽に登録しましょう。
質問2:登録するのに必要なものはありますか?
ご本人様確認できる書類
免許証・健康保険証・公共料金請求書など
質問3:登録するとダイレクトメールがたくさん来たりしますか?
お預かりした個人情報は弊社プライバシーポリシーに則って大切に保管し、目的以外の用途には使用いたしません。
また、SSL( Secure Socket Layer) 暗号化技術によって通信中の個人情報を保護しております。
個人情報を自動的に暗号化して送受信し、万が一送信データを第三者が傍受した場合でも、内容が盗み取られる心配はありません。
iDA登録後に、何か不審なメールが着信するようなら、iDAまでお問合せください。
質問4:別の派遣会社にも登録していますが、登録できますか?
もちろんご登録いただけます。
質問4:未経験でも登録できますか?
iDAでは未経験からでも活躍している先輩方が大勢います。
安心してご登録ください。
また、iDAでは未経験の方でもすぐに現場で活躍できるよう、就業前のトレーニングサポートにも力を入れています。
就業中には更なるステップアップの為の教育プログラムもあり、憧れのブランドでの社員化のお手伝いもしています。
ご登録はこちらからどうぞ。
質問5:営業時間外の申し込みは難しいでしょうか?
夜間や平日の営業時間外も受け付けしておりますのでお気軽にご相談下さい。
(電話でのお問い合わせ時間 9:30~18:00※土日除く。メールでは24時間受け付けております osaka-info@ida-mode.com)
登録まで1分
iDAの評判・口コミは?アパレル求人の3つの働き方が選べるポイントと無料登録方法まとめ
本記事は『【iDAの評判・口コミは?】アパレル求人の3つの働き方が選べるポイントと無料登録方法を解説!』について書いていきました。
iDAは、取引実績のブランド数5,000以上でアパレル・コスメ業界に特化した人材サービス提供21年の実績があります。
なのでもしあなたが、
『アパレル・コスメ業界で転職しキャリアアップをしたい!』
『iDAに登録して派遣社員として働きたい!』
『未経験だけど、アパレル業界で働いてみたい!』
と思っているならぜひ一度登録してみてください。
必ず、あなたのキャリアアップのお役に立てるはずです。
どうも、あずにゃん(@kazuay19770529)でした。


