ブリーフィングリュックおすすめ人気5選比較!ビジネスや仕事に使えるモデルをご紹介

どうも、BRIEFINGブリーフィングを約10年ぐらい使ってるあずにゃん(@kazuya19770529)です。
ミルスペック(厳しい規格といわれ続けている米国の軍用製品規格)を用いたタフなバッグの代表格と言われるBRIEFING (ブリーフィング)。
ファッション・アパレル関係者やビジネスパーソンからの指示が厚く、私自身もブリーフィングの機能性やデザイン、何より圧倒的なクオリティーに惚れて長年愛用している1人です。
数あるブリーフィングのバッグの中でも相変わらず人気が高いリュック(バッグパック)タイプはおすすめしたいアイテムの1つです。
そこで本記事では『ブリーフィングリュックおすすめ人気5選比較!ビジネスや仕事に使えるモデルをご紹介』について書いて行きます。
公式サイトで買いたい人は
ブリーフィングリュックおすすめ人気5選比較
BRIEFING ブリーフィングのメイン素材である【バリスティックナイロン(#1050デニール・ダブルバスケット・ウィーブ)】は、極めて耐摩耗性が強く携帯武器やガンケースに使われることの多い、 ミリタリーファクトリーが使用している中でも最もヘヴィーな素材です。
また裏地や芯材はパッククロス(#420デニール)を採用。 細部に使われている素材・パーツは、MIL-SPEC(陸軍規格)に基づくウエビングと金属パーツをショルダーとハンドルに取り入れ、世界最良のYKKファスナーを使用しております。 独自の縫製技術はSecure tack(商標)、縫い目のほころびをさけるために開発したもの(業界で最高級の複合綴じのパターン)を使用。 またブリーフィングの象徴ともいえる「ナイロンテープ」のレッドレーベル。 これはスライドクリップを装着する際の視認性と補強の役割を果たします。 このパーツをブリーフィングは全てのバッグに採用しております。
引用先:BRIEFINGオフィシャルストアー

今やリュック(バッグパック)はビジネスからカジュアルまで幅広く愛用されています。
それでは、強靭なバリスティックナイロンをメイン素材に用いる、ブリーフィングのリュック(バックパック)おすすめ5選を紹介します。
1.ブリーフィングリュックSQ PACK(SQパック)
ブリーフィングで唯一の二層式バックパック『SQ PACK』です。

品番 | BRF298219 |
コレクション | MADE IN USA COLLECTION |
サイズ | 幅290×高さ455×マチ150×持ち手275×リュックストラップ545~960mm |
重量 | 約0.91kg |
素材 | 1050デニール バリスティックナイロン |
容量 | 約17.4L |
原産国 | アメリカ |
カジュアルシーンはもちろん、ビジネスシーンにもオススメの縦長のバックパックです。

縦長な構造がポイントで、書類やPCなどもすっと楽に収納可能です。

メモ帳やタブレットなどを細かく収納することも可能です。

しっかりとした手持ちのハンドルが荷物を出し入れする際しっかりとバックを支えてくれるのでとても出し入れしやすい部分も特徴です。バックパックスタイルだけでなく、手持ちで持っても様になるバックです。

大量に荷物を入れたい方にもおすすめです。
もっと詳しい内容は下記の記事を合わせてお読みください。

2.ブリーフィングリュックATATACK PACKL(アタックパックL)
BRIEFING(ブリーフィング)を代表するバッグパック『ATTACK PACK』のサイズ感を一回りUPさせたモデル。

品番 | BRM191P04 |
コレクション | MADE IN USA COLLECTION |
サイズ | 幅350×高さ470×マチ140×リュックストラップ580~780mm |
重量 | 約0.87kg |
素材 | 1050デニール バリスティックナイロン |
容量 | 約20.3L |
原産国 | アメリカ |
フロント部分には、上下2つのアウトポケットが配置されています。

上部は中仕切りのないシンプルなポケットで、タオルや財布などをザクッと入れるのに適しています。
下部はスリットポケットとなっており、名刺入れ・メモ帳などを入れ分けしたり、同社アイコンの着脱式キーホルダーに鍵を取り付けることも可能です。

両サイドには深めのポケットを備え、ペットボトルや折り畳み傘が収納できるようになっています。

コンパクトとは言いつつも、メインルームはA4サイズの書類・ファイルがラクに収められる容量です。
背面内側には仕分けポケットが付いていて、整理しやすいです。
3.ブリーフィングリュックATATACK PACK(アタックパック)
先ほどの『ATTACK PACK L』をサイズ感を一回り小さくさせたモデル。

品番 | BRF136219 |
コレクション | MADE IN USA COLLECTION |
サイズ | 幅300×高さ450×マチ130 |
重量 | 約0.8kg |
素材 | 1050デニール バリスティックナイロン |
容量 | 約15.3L |
原産国 | アメリカ |
タウンユースでの使い勝手を重視したデイパックです。
街中での使用をイメージし,小さめのサイズに設計していますが,日常生活に必要なモノを納めるスペースは十分に確保しているので,容量が足りなく不便な思いをすることもありません。

また,アウトポケットを多めに配置し,わざわざ開けなくても定期や財布の出し入れがしやすい構造になっています。

サイドには深めのポケットもついていますので,折り畳み傘やペットボトルを収納可能です。

先程の『ATTACK PACK L』との容量の差は5Lぐらいです。
こちらのATTACK PACKの方がATTACK PACKLより一回り小さいので女性の方にもおすすめです。
4.ブリーフィングリュックSQ PACK(SQパック) SL
最初にご紹介したSQ PACKのリサイズモデルで、ややコンパクトなサイジングの『SQ PACK SL』です。

品番 | BRA221P01 |
コレクション | MADE IN USA COLLECTION |
サイズ | 幅280×高さ420×マチ120×持ち手200×リュックストラップ550~760mm |
重量 | 0.78kg |
素材 | 1050デニール バリスティックナイロン |
容量 | 約12.2L |
原産国 | アメリカ |
MADE IN USAコレクションで人気のSQのリサイズモデル。
ややコンパクトなサイジングと2層のメイン収納部を1層に変更することで、よりスマートな佇まいに仕上げてます。


スマートな見た目ながらメイン収納部にはマチを設けることで、容量を確保。


PCスリーブも完備し、ビジネスに必要な荷物を収納することが可能です。


カードケースや細かい小物なども収納できるポケットが付いています。


カギやキーホルダーを付けて取り外し可能。


見た目以上に収納力があるのでビジネスにおすすめのバッグパックです。
5.ブリーフィングリュックMOBILE TRINITY LINER(モービルトリニティライナー)
ミニマルなサイズ感でありながら、13インチ程度のPC収納も可能な『MOBILE TRINITY LINER』です。

品番 | BRA213P01 |
コレクション | MADE IN USA COLLECTION |
サイズ | 幅380×高さ280×マチ110×持ち手150×ショルダー部分520mm |
重量 | 約1kg |
素材 | 1050デニール バリスティックナイロン |
容量 | 約10L |
原産国 | アメリカ |
少ない荷物量で移動される方が増えつつある現代に対応する2WAY仕様のバッグ。
ミニマルなサイズ感でありながら、13インチ程度のPC収納も可能です。


最高峰の技術や機能をタウンユースに落とし込んだモデル


内側に、ひと目で識別できるメッシュポケットを搭載。


スマートフォンをはじめ細かなアイテムの収納に便利なアウトポケットを装備。


卓越した機能美を持つデザイン。
ミリタリーテープやレッドステッチがシンプルなデザインのアクセントに。
ブリーフィングリュックおすすめコーデ
それでは次に、ブリーフィングバックパックのおすすめコーデをご紹介します。
ブリーフィングバックパックは男性が持つイメージがありますが、意外と女性にも人気なんです。
ブリーフィングリュックATATACK PACKアタックパック)コーデ
出典元:WEAR
カジュアル感がある格好にも良く合います♪
出典元:WEAR
冬のボアフリースにもバッチリですね♪
出典元:WEAR
ホワイトのオーバーオールにも違和感なくマッチしてます。
ブリーフィングリュックSQ PACK(SQパック)コーデ
出典元:WEAR
白いパーカーに合わしても良い感じです。
出典元:WEAR
カーキのブルゾンにも良く合います♪
出典元:WEAR
全身ブラックのコーデにブリーフィングはカッコイイですね♪
ブリーフィングリュックおすすめ人気5選比較まとめ
本記事は『ブリーフィングリュックおすすめ人気5選比較!ビジネスや仕事に使えるモデルをご紹介』について書きました。
ビジネスからカジュアルまでバッグパックの需要は昔に比べて年々高まってます。
ブリーフィングのバックパックは、耐久性の高いバリスティックナイロンを採用しており、過酷な通勤環境にさらされるビジネスパーソンにぴったりです。
私は、ブリーフィングのバッグを約10年ぐらい使ってますが、ほぼ無敵状態です(笑)

全く壊れてません!
お値段は少し高めですが、長年使えば元は取れるぐらいクオリティーが高いと自信をもっておすすめできます。
本記事で紹介したモデルはどれもおすすめですので、自身のライフスタイルと照らし合わせ、最適の一品を見つけましょう。
どうも、あずにゃん(@kazuya19770529)でした。










